02-VBAのテクニックVBAで実行前に必ずコンパイルしなければいけないケース VBAは、コンパイルの操作をしなくても実行前に必ずコンパイルが動きエラーチェックしてくれます。 VBAのエラーの種類は2種類あって、エラーがあれば実行時にそこで止まるエラーと、コンパイルした時に実行前に出るエラーです。 コンパイルした時には... 2021.03.0402-VBAのテクニック
08-RPAのテクニックPower Automate Desktopを使ってみた! 2021年3月3日、 Twitter のTLは Power Automate Desktopの話題で持ちきりです。 Power Automate Desktopは、パソコン全体を自動的にコントロールすることができるいわゆるRPAに近い(とい... 2021.03.0308-RPAのテクニック
未分類ウィンドウを操作するVBA Excelでは、同じブックを2つのウィンドウで表示できるので離れた範囲や別のシートを並べて表示したり操作したりすることができます。 同じブックの違うシートを同時に見たり操作したり このウィンドウをVBAで操作することができます。逆に普通に操... 2021.03.02未分類
01-Excelの使い方ブックを指定する VBA 前回前々回とセルを指定する VBA とシートを指定する VBA を解説する記事を書きました。 セル範囲を指定するVBA シートを指定するVBA Excelのデータ構造としては、 どのブックのどのシートのどのセルという指定が必要でその最上位に... 2021.03.0101-Excelの使い方02-VBAのテクニック
01-Excelの使い方シートを指定するVBA 前回、セルを指定するVBAの記事を書きました。 こちら セルを指定するRangeの前には本来シートの指定があるはずで、シートの指定の前にはブックの指定があるはずなのです。シートの指定をしないでセルを指定すれば現在アクティブになっているブック... 2021.02.2801-Excelの使い方02-VBAのテクニック
02-VBAのテクニックVBA で変数の型を宣言しなければいけない理由2021 もうかれこれ VBA で変数の型を宣言しなければいけないのは何故かという話を記事にするのは3回目くらいになっているのですが、また新しく宣言しなければいけない概念を見つけたのでそれを書きます。 私見ですが、初心者にもわかるように説明したいと思... 2021.02.2702-VBAのテクニック
01-Excelの使い方セルの範囲を指定するVBA VBAでセルの範囲を指定する方法がたくさんあり、かつ、利用するシチュエーションが多いので、その都度どんな指定の方法がいいのか悩む時もあります。 ここのところVBAでセル操作をしまくって分かったそれぞれの特徴を書きます。 Range Rang... 2021.02.2601-Excelの使い方02-VBAのテクニック
0102-Excelマクロ見出しごとにジャンプするマクロ Wordのスタイル機能は有名なのですが、Excelにもスタイル機能があって、Wordと同じように見出しスタイルとして目立つような書式にすることができます。 ホームタブの中にセルのスタイルがあって、これで複数のセルに見出しスタイルに設定してお... 2021.02.250102-Excelマクロ02-VBAのテクニック
06-インストラクションスタートレックにおける仕事観 私はスタートレックという SF 作品が詳しくはないのですが好きで割と見ている方なのだと思うのですが、スタートレックの宇宙艦隊で働いている人達は給与のためではなく、「人間性の成長のため」に働いているというところにとても感心したのです。 登場人... 2021.02.2406-インストラクション
02-VBAのテクニックVBAのコンパイルをしよう 実はこれは昨日から自分でやろうと思った事なのですが。 ソフトウェアを作っていてプログラム言語によってはただ作るだけではなくて、作成した後にコンパイルという作業をしなければプログラムが動かないという言語があります。 意識はしていないのですがV... 2021.02.2302-VBAのテクニック