03-Wordの使い方Wordで日本語を音声で入力する環境を作ってみた 2019年11月5日追記 Dictation機能が動作しなくなってしまったようです。 正式版のディクテーション機能へ移行したようなのですが、そちらはまだ日本語入力が対応していません。 対応されることを期待します。 Wordで音声入力をするた... 2019.01.0703-Wordの使い方12-作業効率化
12-作業効率化ものすごい基本のコピペのお話 パソコン以前のパソコンの話です。パソコンって何のためにあるの?ってものすごくキホン中のキホンのことです。さて、みなさん。考えてみてください。パソコンって何のために使ってますか?Twitterとかもできるし、Youtubeで動画も見れます。E... 2019.01.0612-作業効率化13-時短
01-Excelの使い方Excelの前のExcelのこと。効率化のための表のデザイン 今日は、仕事の手順を効率化する表の作成方法について、基本のキではありますが、抜けることの多い知識を解説します。 表の種類は目的ごとに3種類 表の種類は目的ごとに元データ、取引用データ、検証用データの3種類に分かれます。 元データ いつ、だれ... 2019.01.0401-Excelの使い方12-作業効率化
0102-ExcelマクロExcelのマクロってなんだろう? 年始からRPAのお話をしていますが、今回はちょっと話を広げて、パソコンを使った自動化の一つ、一番使われている例かもしれない、Excelのマクロ機能について初心者向けに解説します。 マクロって、Excel初心者にとっては、なんだかExcelの... 2019.01.030102-Excelマクロ08-RPAのテクニック12-作業効率化
01-Excelの使い方Excelの計算式を後対応する クライアントに納品したものの計算式が間違った時、当然対応しなければならないのですが、客先ではすでに運用が始まっていて新しいシートを納品するわけにはいかない場合もあります。 そんな時には修正方法のマニュアルを作成してお客様に対応してもらうとい... 2018.12.2701-Excelの使い方0102-Excelマクロ02-VBAのテクニック12-作業効率化
12-作業効率化優先順位を決める 忙しい時にこそ仕事に優先順位を決めることが大事、と言われますが、果たして実際に優先順位なんて決められるでしょうか。 しかし決めなければ仕事になりません。 俺の仕事まだか、早くやってよ、大至急な。 こうやって責め立て仕事を早くやってもらおうと... 2018.12.2612-作業効率化
01-Excelの使い方Windowsであらかじめテキストファイルの内容を確認する方法 Excelでは、テキストファイルも開くことはできますが、テキストファイルを開いた瞬間に内容が数式だったら計算を行うようになっています。 この原理を利用して、悪さをする計算式をテキストファイルに埋め込むウイルスのようなものが一時期発生しました... 2018.12.2301-Excelの使い方12-作業効率化
12-作業効率化PCを外部ディスプレイ併用で使っている人必見!画面の外にあるウィンドウを画面内にもってくる方法 結構トラブルになるのですが、私、普段はMicrosoft Surfaceを使ってるんです。作業場によって、2台の外部ディスプレイの拡張画面で使ったり、外部ディスプレイだけで使ったり、Surfaceだけで使ってたりもします。 そうなると、画面... 2018.12.1412-作業効率化
01-Excelの使い方デスクトップに指定したテンプレートで新規作成するショートカットアイコンを作る WordでもExcelでもPowerPointでもそうなのですが、テンプレートを登録しておくといつでも同じフォーマットで新規文書を作成し始めることができます。 Officeソフトでは私はテンプレートファイルを必ず作った方がいいと思っています... 2018.12.0801-Excelの使い方03-Wordの使い方04-PowerPointの使い方12-作業効率化
12-作業効率化Google ChromeやMicrosoft EdgeでJavaScriptを練習する方法 世の中にはたくさんのホームページを見るためのソフトウェア、ブラウザがあります。 実は、ブラウザにはJavaScriptを練習するための機能が備わっています。 本来はホームページの動作チェックをするために用意されている機能ですが、この機能を使... 2018.12.0712-作業効率化