12-作業効率化ものすごい基本のコピペのお話 パソコン以前のパソコンの話です。パソコンって何のためにあるの?ってものすごくキホン中のキホンのことです。さて、みなさん。考えてみてください。パソコンって何のために使ってますか?Twitterとかもできるし、Youtubeで動画も見れます。E... 2019.01.0612-作業効率化13-時短
12-作業効率化Outlookで面倒な操作はクイック操作に登録 Outlookには「クイック操作」という、操作を単純化して呼び出すことができるようにする機能があります。エクセルのマクロのようにも感じるのですが、操作した内容を記録するのではなく操作の流れをいわばプログラムするようなものです。 この操作方法... 2018.12.0512-作業効率化13-時短
12-作業効率化共働きフリーランスの旦那さんなので主夫を体験してみた話 時間ができたので短い時間でしたが主夫をしてみました。今までもちょっとずつはやってましたけど。 引っ越したら奥さんの通勤時間が微妙に増えてしまって、いろいろなことが回らなくなるなと思ったので、仕事の間を縫って先回りしてできることをコツコツして... 2018.12.0412-作業効率化13-時短
03-Wordの使い方Word文書は、章、節、項の見出しで考える 私は仕事で記事やマニュアルや手順書といった長文の文書をWordで作ることが多いです。 その時には必ず心がけることがあって、文章の構造を考えながら作成しています。 これは大項目○○の中の中項目△△の中の小項目◆◆の内容といった具合です。 SE... 2018.12.0203-Wordの使い方12-作業効率化13-時短
12-作業効率化キーボードを使わないで音声で文章作成 Googleドキュメントを使うと音声で文章を入力することができます。 次の動画をご覧ください。 かなりなスピードで音声を正確に文字にしていくので、便利です。 作成し、出来上がった文書は、Wordで最終的な文章校正をし、仕上げます。 Goog... 2018.11.1812-作業効率化13-時短
01-Excelの使い方Excelの計算が合っているか信じられない件 Excelで一通り計算書を作成したあとに電卓で検算する。 よく聞くビジネス例ですが、これはなぜ起きるのでしょうか。 Excelの結果が信じられない? Excelというソフトの根幹に関わってくるのですが、Excel、ひいてはパソコンの作業を信... 2018.11.1801-Excelの使い方12-作業効率化13-時短
01-Excelの使い方ファイルを開くでいろいろな操作 ファイルをコピーしたり、削除したりすると思います。 これ、ファイルを開くダイアログボックスで操作ができるんです。 ファイルを開く ファイルタブの中の開くをクリックするとファイルを開くダイアログボックスを表示できます。 この画面でファイルを右... 2018.11.1401-Excelの使い方03-Wordの使い方05-Accessの使い方12-作業効率化13-時短
03-Wordの使い方Wordの翻訳機能ってすごいよ! Wordの翻訳機能が進化しています。 どのくらい使えるのか、検証してみましょう。 Wordの翻訳機能の使い方 Wordの翻訳は、校閲タブの翻訳の中に、「翻訳の選択範囲」と「ドキュメントの翻訳」の2つがあります。 「ドキュメントの翻訳」がWo... 2018.11.0603-Wordの使い方11-ビジネス文書12-作業効率化13-時短
03-Wordの使い方キーボードを使わないで記事作成! 私はキーボードが苦手で面倒でできるだけ触りたくないのですが(言い方!)でも、やっぱりこの時代、キーボードのないパソコンライフはないのです。Surfaceに繋いでいるキーボードを全部捨てて仕事しろと言われてできるわけないのです。 でも、やっぱ... 2018.11.0503-Wordの使い方12-作業効率化13-時短
0103-Excel関数そのまま使える請求書に使える締め日の計算式 仕事でよく、支払日を決めるのに月末締め、翌月払いという決め方をしています。 その締め日と支払日を計算する、コピペだけで使えるExcel計算式を紹介します。 例では、販売日をセルC1として計算しています。 締め日 その月のその日を過ぎていたら... 2018.11.050103-Excel関数12-作業効率化13-時短