そのまま使えるVBA
Excelマクロ・VBAをChatGPTで作って究極に使いやすくする方法
ChatGPTはExcelの使い方を教えてくれるし、Excelの数式も作れるし、マクロのコード・VBAも作れます。 特にVBAが作れるというのはかなり強力で衝撃的でした。しかし、それを作っただけでは、使いやすくなっているのか、というと、ただ...
ペライチの文書を極める
文書の中には「1枚ですべてを網羅することができる」ことが求められる場合があります。このような書類のことを「ペライチ」と呼びます。 Webサイトを作るサービスで「ペライチ」というサイトがありますが、その名称の元になったのがこの「ペライチ」です...
Excelで情報検索ツールを作成する
情報を見つけるための鍵、それが『検索』です。デジタル時代において、新しい情報を見つけるためには、山のような情報の中から目的のものを速やかに見つけるスキルが重要です。『絞り込み』は、条件を使って情報をしぼり込む方法。そして、『抽出』は、必要な...
Excelは十分プログラムの経験になる
Excelは、表計算ソフトウェアとして広く知られていますが、その実力はそれだけに留まりません。Excelを使いこなすことで、データの処理や分析、問題解決が手軽に行えるだけでなく、プログラム思考を養うことができます。この記事では、Excelの...
プログラムのサブルーチンってなに?
2022年一発目の記事はプログラムに関するものです。 よくサブルーチンということばを聞きます。それってなんでしょう。どんな時に使って、何が便利なのでしょうか。 サブルーチンを解説する記事はたくさんありますが、ここは私の言葉で説明してみましょ...
パソコンで探し物をするときの基本ANDとOR
初心者向けのExcelの情報でも、ここは「なおかつで」とか「または」でとか、解説されています。 日本語として捉えることはできるのですが、それを実践で役に立てるようにするには、もうちょっと具体的に理解しておく必要があるのでそんなお話をします。...
VBAのCallByName
MOSの試験対策を考えていると、MOSの試験問題の傾向だけではなく、採点基準もどのようになっているのか知りたくなります。 MOSの試験の採点はコンピュータによる自動採点で、人間の採点とは違い、こう考えたからこうなるのだろうなという予想をして...
Excelが閉じても閉じても復活する
Excelで自動化するものを作って、動作確認をしているときに閉じてもいつの間にか復活する、という怪現象が出る場合があります。 原因は、VBAで一定時間経過後に他のマクロを呼び出すOnTimeを使っていることです。 この場合の原因を解説し、対...
プログラミングを学ばなければならない理由
近年、プログラミングスクールが増えましたし、義務教育でプログラムを勉強するなどプログラミングを勉強することが推奨されているし、勉強することがいいことだと言われています。 しかしそれは何故なのでしょうか。 よく、プログラムを勉強すれば仕事の効...
変数を考える
変数はある状態を記憶してほかの目的でも何度も使えるようにするものです。 あるシートを操作していて、ほかのシートを使った後にもう一度最初に操作していたシートを操作したいという時に、最初のシートはこれと記憶しておくことによってはじめて最初に捜査...