02-VBAのテクニック

01-Excelの使い方

マクロの記録だけでここまでできる!

私の受講生やブログは、それぞれ、専門分野のスキルを伸ばしたいと思っている人に向けて発信しているのですが、そのエッセンスとしてコンピュータやExcelがあればいいなと思っています。 もちろんExcelを専門としたい人にとっても役立つ情報を発信...
01-Excelの使い方

VBAで変数宣言をしなければいけない最も明確な理由

2019/1/28 23:50 追記 2019/1/29 7:23 追記 この記事、かなり長文なので要約をはじめに。 要約 VBAを扱う上で変数宣言はしなければならないという情報はたくさんあります。 しかし、変数宣言をなぜしなければならない...
02-VBAのテクニック

WordでやれることはWordでやる・フォームを使う

自動化をするというと、Excelのシートを作って配布、データを入力してもらい、そのデータを収集して、一枚のシートにまとめる、ということをします。 この時、データを収集するために配布する用紙もExcelで作成しますが、レイアウトがうまくできず...
01-Excelの使い方

Excelの計算式を後対応する

クライアントに納品したものの計算式が間違った時、当然対応しなければならないのですが、客先ではすでに運用が始まっていて新しいシートを納品するわけにはいかない場合もあります。 そんな時には修正方法のマニュアルを作成してお客様に対応してもらうとい...
02-VBAのテクニック

Wordの本来の使い方。見た目の良い文書の作成

まずみなさん、次のWordで作った文書、見てもらえますか。 なんか揃っていない。 こういう文書はとても印象が悪いわけです。 失礼ながら、言葉を選ばずにはっきり言うと「安っぽい」ということになります。 内容がしっかりしてるだけにもったいないの...
01-Excelの使い方

Excelで仕組みを作る時は、VBAだけじゃなくてExcel関数や機能も使うと早いよって話

Excelで何かの仕組みを作るとかということはたくさんあると思うのですが、なにせそれによって効果があるのかどうかわからない時もあって、作るのに二の足を踏んでしまうのですが。 でも、ひとつひとつの仕組みの開発がものすごく短時間で済んでしまった...
02-VBAのテクニック

使用するファイルを指定するVBA

現状で使っているファイルをそのままにして、書いてある情報を別ブックやシートに転記して処理するVBAでは、使用者に使う元データファイルの指定をしてもらうと良いです。 その時に使うそのまま使えるVBAを紹介します。 読み出しファイル指定ルーチン...
01-Excelの使い方

シートに分かれたデータを1シートにまとめるVBA

会社ごとに独自のExcelの記録方法があります。昔からの方法で、もしかすると現在ではもっと効率の良い方法があるのかもしれません。 バラバラデータ 例えば、月ごとに販売記録をシートに分けていて、年に12シートが作成されてしまうなど、下のような...
02-VBAのテクニック

Excelのワークシート名一覧表の作成ができるVBA

Excelのワークシート名を一度に参照する関数はありません。 =CELL("filename") で、ブック名を含んだシート名を求めることができますが、それぞれのシート上に求めたものを再集計しなければなりません。 ワークシート名一覧があると...
01-Excelの使い方

散布図で2軸分析ってハードル高いよね

散布図は、2つの事象がどのくらい一致しているかを見るためのものですが、もうひとつ、複数アイテムを2軸分析して、それぞれの属性がどの位置なのかを表すという使い方もします。 PPM分析 例えば、成長度合いと市場占有率で散布図を書いたPPM分析で...