比較ってたくさん手法があるよという話

比較について、こちらの記事で書いたのですが、もうちょっと基本について話したいと思います。
比較するというは、引き算なのか割り算なのかって悩みますよね。
また、どこからどこを割ればいいの?というのも混乱しがちです。
そんなお話を。

比較の手法は3つ

あれ?比較の手法って引き算と割り算の2種類だけじゃないの?って思いませんか。実はもう一つあります。
去年が100で今年が120の場合は、120÷100で前年比120%ですよね。でも、増加率は120%ではなく、+20%です。そうです。増加率は割り算だけではなく、100%という基準を割り算の結果から差し引いた計算をします。
去年が100で今年が85なら、80÷100で成長率は85%、でもこれだとプラスの値だから増加しているように見えるので、100%を引いて-15%とします。
成長度合いや目標達成度のような「度合」を見るときは100%、つまり1を引く形です。

どちらからどちらを引く?割る?

ズバリ言うと、引かれる方、割られる方は基準です。
基準というのは、調べたい数ではなく、前年だったり、目標だったりという数です。
今年の前年比なら、今年÷去年だし、目標達成までどのくらいかは、実績-目標です。商品売り上げ構成比は、商品ごとの売上÷売上合計です。

まとめ・計算式

  • 目標達成率=実績÷目標
  • 構成比=1つ÷全体
    構成比は占有率ともいいます。
  • 前年比=今年÷去年
  • 前年同期比=今年今月÷去年今月
  • 昨年差=今年-去年
  • 対目標差=実績-目標

ただし、成長率は、昨年に対してどのくらい成長しているかなので、度合いと同じく、100%を引きます。

  • 成長率=今年÷去年-1

コメント

タイトルとURLをコピーしました