そのまま使える請求書に使える締め日の計算式

仕事でよく、支払日を決めるのに月末締め、翌月払いという決め方をしています。
その締め日と支払日を計算する、コピペだけで使えるExcel計算式を紹介します。
例では、販売日をセルC1として計算しています。

締め日

その月のその日を過ぎていたら翌月、過ぎていなければ当月の指定した日です。

販売日が1月15日で20日締めなら1月20日、10日締めなら2月10日になります。

締め日の計算式は次の通りです。

10日締め

=IF(EOMONTH(C1,-1)+10>C1,EOMONTH(C1,-1),EOMONTH(C1,0))+10

20日締め

=IF(EOMONTH(C1,-1)+10>C1,EOMONTH(C1,-1),EOMONTH(C1,0))+10

末締め

=EOMONTH(C1,0)

支払日

支払日は翌月以降のケースが多いです。
もし当月なら締め日のIF関数を使った式を使います。
翌月以降だとIF関数は使わずにEOMONTH関数だけでOKです。

翌月10日締め

=EOMONTH(C1,0)+10

翌月末

=EOMONTH(C1,1)

翌々月10日締め

=EOMONTH(C1,1)+10

翌々月末

=EOMONTH(C1,2)

まとめ

今回使った関数は、EOMONTH関数です。
End Of Monthの略なのかなぁ、と想像しています。なんの略かはあまり重要ではないのですが、こう覚えれば覚えやすいかなと思います。
この関数は、月末の日付を求める関数で、次の書式です。

=EOMONTH(基準日,何か月後か)

基準日を今日、何か月後かを0にすれば今月末を求めます。
何か月後かを-1にすれば先月末を求め、そこに1を足せば当月の1日の日付になります。

こちらの記事にも公開している、今年の元旦を求めたり、大みそかを求めたりする方法もこの方法で求めています。
また、IFを使えば次のイベント日を求めることもできます。
今年のバレンタインデーは、

=DATE(YEAR(TODAY),2,14)

で求まるので、来年の元旦から、もしも今日の日付がこの日を過ぎていれば、13か月後、過ぎていなければ1月後の14日を求めれば、次のバレンタインデーを求めることができます。

=EOMONTH(TODAY(),-MONTH(TODAY())+IF(TODAY()>DATE(YEAR(TODAY()),2,14),13,1))+14

コメント

タイトルとURLをコピーしました